脳ダイエット
店のこと
2012年02月19日
開店準備に忙しい毎日ですが、今日は日曜日、ちょっと一息つきました。
洗面所の鏡を磨いたり、たまっていた新聞を読んだり…。
それでも、やっぱり、気になるのは店のこと。月曜日にはまた重要な作業があり、無事済むか気にかかります。
ところで、冬は寒さに耐えられるよう脂肪を蓄えるため、太りやすいのだとか。
私も毎年、3kgくらい体重が増えます。
それが、なぜか今年は増えないばかりか、「痩せたね」と言われることも。
なんでも脳を使うと、大量の糖を消費するのだとか。
夢にまで、昼間の打ち合わせの続きを見る毎日、脳が休まる暇はないようです。
これも一つのダイエット方法かも。
賀茂川 雪景色
店のこと
2012年02月18日

今朝の雪には驚きました。
自宅近くの賀茂川の景色です。
植物園の西側、桜の名所「半木(なからぎ)の道」あたりです。
北区の「しののめ」までは自宅から数十歩、通勤時間は数秒でした。
新店「しののめ 寺町」までは、少し時間がかかります。
夫は自転車、私は地下鉄で通う予定です。
こんな雪の日は少し辛いかもしれませんが、それでも自分たちの店を持った喜びを感じながら、すがしい思いで通えたらいいなと思います。
はじめまして、神様
店のこと
2012年02月16日

玄関に建具が入り、店らしくなってきました。
そこでこの店に置く神棚を今日、購入してきました。
神棚を祀るのは初めて、苦しい時のなんとやら…、です。
狭い作業場のこと、置く場所にも制約があるのですが、 なんとか神様に心地よく過ごしていただけそうな場所を確保しました。
ちょうど背中から見守ってくださる位置です。
慣れないことで、失礼があっては大変と緊張していたのですが、
神具店の方曰く、気持ちがあれば大丈夫ですよ、とのこと。
神様がそんな器量の狭いわけはないですよね。
肩肘張らず、お祀りしていこうと思います。
よろしく!神様。
男前率
店のこと
2012年02月13日
ただ今、店の改装中ですが、今回お願いしたのは、自宅の新築の際にお世話になったインテリアコーディネーターさんです。
センス抜群の彼女がホイッスルを吹き、集まってくださったメンバーの中には、やはり自宅新築の際にお世話になった元営業マン改め塗装屋さんも。
いいご縁に恵まれ、現場を覗くのが楽しみです。
ところで、うちの職人さんたち、男前率がかなり高いんです。
現場を通りかかられた際は、ちょっと覗いてみて下さい。
暖簾いろいろ
店のこと
2012年02月11日

ただ今、店の改装中ですが、いざとなると
「ここ、どうしよう」っていうことばかり。
今の最大の懸案事項は「暖簾」です。
暖簾といっても、くぐるタイプじゃなくて、小さな布が連なっているタイプです。
で、カメラ片手にあちこち偵察に回っています。
これが様々な顔して店先で揺れているんですよ。
気にかけ出すとおもしろくて仕様がない。
皆さんも、視線を少し上げてみて下さい。
そんな合間に、小腹が空いたので、
寺町通りの蒲鉾屋さん「茨木屋」の向かいの喫茶店「スマート」で一息。
名物のホットケーキ、おいしかったです。