お友達のこと
2022年02月03日
懸命に生きてます
皆さん、友達って何人ぐらいおられるものなのでしょう? たぶん私は多い方ではないと思うのですが、とてもいい友達に恵まれていると思っています。
そんななかの一人、横浜在住のみさこさん。私より10歳くらい年長の女性です。
十数年前に、東京でひょんなことがきっかけで知り合ったのですが、お互いなにか引き合うものがあったのでしょう。会ったその日に、たちまち意気投合してしまいました。
知り合って数年は、互いに京都と横浜を行き来しながら、一緒に観光を楽しんだものです。なにぶん遠方のこと、回数は数えるほどですが、共に過ごした時間はとても濃密なものだったように思います。
なかでも箱根の富士屋ホテルでのひとときは、忘れ難い思い出です。(ブログ富士屋ホテルの紅葉)
ひとり、夢に向かって努力し続ける生活を送る彼女。大変なこともあるかと思うのですが、楽しさの方が勝る様子。なにに対しても好奇心いっぱいで、いつも活き活きとした笑顔を絶やしません。
ものを書くひとなので、言葉をとても大切にしていて、上っ面だけの言葉など決して使うことがなく。私に対しても、時に苦言を呈してくれる厳しさもありました。
ちょうど10年前、彼女が観光で京都に来た時。私が店を始める直前のことでした。
彼女はご友人と一緒だったため、長い時間は取れず。私も開店準備に忙殺されていて、まったく余裕なく。
なんとか調整して、彼女が観光を終えてホテルに戻った夕刻。食事に出かけるまでの小一時間、ロビーで会うことができました。
私は開店準備の忙しさと、噴出する問題に疲弊し切っていて、対面を喜ぶ余裕などなく。限られた時間のこと、募る不安を堰を切ったように話したことを覚えています。
彼女はひと通り聞いたあと、いつもの満面の笑顔でひと言…。
「あなたがやりなさい!」
文句を言っている間に、自分でやりなさい。ということだったのでしょう。あまりに潔いアドバイスに、返す言葉がありませんでした。
以来、折りに触れては思い出し、私を叱咤激励してきてくれたこの言葉。厳しくも、温かい、なによりのはなむけの言葉となりました。
志を立てるや、決して言い訳などせず、自分を律し、自分に責任を持ち、これまで生きてきた彼女。その彼女ならではの言葉だったのだと、今改めて思います。
期せずして、会ったのはそれが最後となりました。以来、お互い旅行もままならない身となり、すっかりご無沙汰に。そんな今も、互いの誕生日にはお祝いのメッセージを贈り合っています。
先だって、1月の彼女の誕生日に送ったラインの返信には、今も夢に向かって勉強の様子がありありと見て取れました。そして、こんな言葉で締めくくられていました。
「ちっとも結果は出ませんが、懸命に生きています」
胸に迫りました。
言葉をとても大切にする、その彼女の言う「懸命」がどんなものか…。きっと私の想像をはるかに超えているんだろう。そう思いながら何度も読み返しました。そして自分に問いかけます。
私は懸命に生きてる?
否! 自分では懸命に生きていると思っていたけれど、彼女のこの言葉の前に、恥ずかしくなってしまいました。懸命に生きる余地が、まだまだいっぱいありそうです。
今度、彼女に会った時、私も懸命に生きてます! そう胸を張って言えるよう、しっかり生きていこう。
そんなことを思った1月も終わり、早2月。気を引き締めているこのごろです。