アートなこと

2016年06月23日

何必館の時間

店をやっていてよかったなぁと思うことはたくさんあります。一方で、大変だなぁと思うこともいくつか…。そのひとつが、止まれないこと。

たまには少し立ち止まりたいと思うことがあります。一旦、立ち止まって、いろんなことをゆっくり考えてみたい。そうして、いろんなことを整理してみたい。目に見えるものも、見えないものも。

あるいは、しばらくの間、なぁんにも考えないで過ごしてみたい。懸案事項をすべて棚上げにして、頭の中を空っぽにして、ぼぉ~っと一ヶ月、せめて二週間、いえ一週間…。そんなことをしきりに思うこのごろ。

現実は、店を始めたが最後、そんなことは言っていられません。よくよくわかっていながら、それでも頭をかすめる思い。それはそれで大切なサインなのかも。ダウンしてしまった昨年の夏を思い出し(ブログユルスナールの靴2)、自分の心身に注意を払うよう心がけているところです。

そんななか、月に一度の連休は、それはそれは楽しみな二日間です。どうやって過ごそうかと、早くからあれこれ考えます。まずは一ヶ月の間にたまった心と体の疲れを取ることが最優先。

次に、しなければいけないこと、したいことをピックアップ。挙げ出すときりがなく、とてもじゃないけれど二日間に収まりそうにありません。優先順位の上位いくつかを選び、段取りよくことが運ぶよう、時系列でメモに書き留めておくことが習慣になりました。

そうまでして立てた綿密なタイムスケジュールも、当日になって過密過ぎることに気づくことたびたびです。ああでもない、こうでもないと、組み換えたり、端折ったり。そんなことに要らぬ時間を費やしていたりして。まったくもって、なにをやってるんだか(笑)。

今月第二週の連休は、仕事がらみも含めて、いつにも増して過密なスケジュールになっていました。二日目の朝、どうにもこなせない自分に気づきました。その日の予定で、気持ちの向くもの、向かないもの、自分に問うてみることに。

当初は余裕があれば行きたいなぁ、くらいに思っていたことが筆頭に挙がりました。何必館・京都現代美術館で開催中の「サラ・ムーン展」。大好きな写真家の展覧会です。http://www.kahitsukan.or.jp/ 

もう十年以上前、初めて出かけたサラ・ムーンの展覧会でのこと。たまたまフロアに私一人。見るほどに怖くて、美しい彼女の写真。その中に思わず引き込まれそうな感覚に、鳥肌が立ったのを覚えています。

その日の予定の中から、この展覧会を一番に選んだことに、至極、納得する自分がいました。今日はのんびりモードに切り替え、自分がしたいと思うことだけをして過ごそう。そう決めました。

期待通りの展覧会に満足し、最後は最上階の坪庭前のソファで一息つくのが、何必館での私のお約束です。天窓から注ぐ光と風に、刻々と変わる木の陰影。祇園の真ん中とは思えない静寂の空間。自分の呼吸まで聞こえてくるようです。

あぁ、時間が止まってる…。

同じ時間でも、あっという間に思うこともあれば、長く感じることもあります。

時間はいつも刻々と流れているようで、実は時に早く、時にゆっくり、自在に、気まぐれに流れている。そう思うことがあります(ブログ休日)。何必館で過ごした時間は、まるで止まっているようでした。

毎日、忙しいのは間違いないけれど、自分が思うよりずっと時間は自由なものなのかもしれない。時間に枠をはめ、そこに自分を押し込んでいたのは、私自身ではなかったか。

楽しい時も、しんどい時も、そのときどきの時間を愛おしみながら過ごしていきたい。自分の心の声に耳を傾けながら…。それが、かけがえのない私の人生の最高の過ごし方。

風に揺らぐ影を眺めながら、そんなことを思ったひととき。わずかの時間でも、立ち止まれた気がしました。

 

しののめ寺町 公式オンラインショップ

ONLINE SHOP

お得な平袋から数量限定の季節商品、箱入り贈答用まで 取り扱い

トップへ戻る